WEKO3
アイテム
精神科閉鎖病棟における禁煙支援の現状に関する文献検討
https://tachibana.repo.nii.ac.jp/records/451
https://tachibana.repo.nii.ac.jp/records/451b0ec1c1c-9397-485d-ab8e-c1a8fb6c033f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 精神科閉鎖病棟における禁煙支援の現状に関する文献検討 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Review of the Literature on the Current Situation Regarding Smoking Cessation Support in Psychiatric Wards | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 精神科閉鎖病棟 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 禁煙支援 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 文献検討 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
川村, 晃右
× 川村, 晃右× 十倉, 絵美× 井上, 喬太× 小西, 奈美× 松本, 賢哉 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 目的:本研究では、精神科閉鎖病棟における禁煙支援の現状について、文献をもとに検討することを目的とした。 方法:医学中央雑誌Web版などから選定した12件の文献を精読し、対象者、禁煙支援の方法、回数・頻度、成果の測定方法、成果について整理し、禁煙支援の現状を検討した。 結果:対象者数は平均17名であり、慢性期を対象としている文献が多かった。禁煙支援の方法としては、タバコに関する講義による支援、認知行動療法的な支援、コーピングの強化に関する支援、行動療法的な支援に大別することが出来た。成果を継続的に確認している文献はほとんどなかった。 考察:対象者数やブリンクマン指数、行動変容のステージを考慮したうえで、講義等では適切な方法や媒体を用いて禁煙を動機づけした後、コーピング強化に関する支援やトークン・エコノミー法による行動療法的な支援を組み合わせて段階的に進めることが効果的な可能性がある。また、禁煙の継続性により成果を確認することが重要であると推察された。 |
|||||
書誌情報 |
京都橘大学研究紀要 en : Memoirs of Kyoto Tachibana University 号 45, p. 161-171, 発行日 2019-02-15 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 京都橘大学研究紀要編集委員会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1883-0307 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12113214 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |