WEKO3
アイテム
雑談における学習文脈で用いられる記憶の心的述語の会話分析的研究
https://tachibana.repo.nii.ac.jp/records/522
https://tachibana.repo.nii.ac.jp/records/522d8d109cc-0343-4d90-9292-84260ad3a85e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-29 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 雑談における学習文脈で用いられる記憶の心的述語の会話分析的研究 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Conversation Analysis on Use of Mental Predicate of Memory in Learning Context in Japanese Casual Conversation | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 記憶の心的述語 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 記憶概念 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 会話分析 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自然言語の使用法 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
千々岩, 宏晃
× 千々岩, 宏晃 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では、「覚える」「頭に入る」等の記憶の心的述語が、雑談の中の学習の文脈において用いられる際、それが他の参与者からの反応を再度引き出すために用いられる「再反応要求」の使用法において用いられることを、会話分析の手法を用いて例証した。記憶の心的述語が学習文脈で用いられる場合においては、これら述語は会話上の進行の困難性に対処する治療的な(remedial)行為に用いられている。このような自然言語の使用法の分析は、認知科学的記憶-学習概念が常に有意に働いているわけではないことを示唆する。 | |||||
書誌情報 |
京都橘大学研究紀要 en : Memoirs of Kyoto Tachibana University 号 48, p. 59-80, 発行日 2022-02-15 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 京都橘大学研究紀要編集委員会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1883-0307 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12113214 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |